一般社団法人re born アカデミー
むかしむかし、我々のご先祖が月灯りを頼りに歩いた頃は、空を見て、風の流れ、土の香りを感じながら、次に何が起こるのかを感じることが出来ました。
人は、月の満ち欠けや太陽の恵みそのものに神を感じ、敬い、感謝し、祈り、崇めてきました。
その儀式からお作法が生まれました。
日本人は順番【→筋道・序列・節序】を大切にしてきました。
近年、それは崩れつつありますが、皇室に目を向けてみると明らかです。
何方(どなた)の後に何方(どなた)が歩く。
神事などの多くには順番がある。
伝統文化が正にそうです。
厳しいしきたりもありますが、それらは時代に関わらず普遍であるが故に現代まで絶えることなく続いてきています。
そして、命を守り、厄を祓い、物事が善くなる為(ため)にと様々な麗しい文化が生まれてきました。
気を高め気を回し、心や魂の栄養を満たす為には今の時代『文化』が必要です。
大和の心を伝える『和文化アンバサダー』、『新やまと文字』の小さな活動は、少しでも日本が健やかでありますように・・・との願いから誕生しました。
原点に立ち返り、太古から自然に寄り添ってきた我が国の文化、使わなくなってしまった美しき日本の言霊や礼節を生活に取り【採り】入れることにより、日々を丁寧に紡ぎ美しく生きるということはどういうことなのか、
受講される方は元より、そのご家族やご友人、地域にも大和の心・和の文化が繋がり、少しでも日本がより良くなる一助となれば幸いです。
一般社団法人re bornアカデミー
代表理事 詠月
🔴重要なお知らせ🔴
生徒様・関係者各位
平素は一般社団法人re bornアカデミー「和文化アンバサダー」「新やまと文字」「仁学書院」にお越し下さり誠にありがとうございます。
さておき、本日4月17日、愛知県より新型コロナウイルス感染症「愛知県・緊急事態措置」 の一環として,「感染のリスクが高く、感染拡大の原因となる可能性の高い施設に対し、 5 月 6 日(水)までの間、休業の協力をお願いする」との施設の使用停止及び催物の開催の停止要請が発せられました。
本日4月17日から5月6日までの間、臨時休業とさせていただきます。
当教室は生徒様にゆっくりと過ごしていただく空間であり、飲食を伴う空間であることや比較的狭い場所であるがために三密接触となりやすいこと、発熱者の発見・入場制限などの措置がしにくい場所であることなどを考慮し、このような対応とさせていただきます。
また、東京、大阪教室や、全国各地でのワークショップ体験などについても併せてお休みさせていただきます。
再開は前述の通り、緊急事態宣言の期限である5月6日を予定しておりますが、事態の推移によって対応が変更となることがあります。
なお、LINEやzoomでの営業は継続いたします。
皆様のご理解、ご支援を賜りますよう宜しくお願い申し上げます。
2020年4月17日(金)
一般社団法人re bornアカデミー
代表理事 詠月
事務局一同



教室一覧
愛知県 名古屋教室(事務局)
愛知県名古屋市中区
東京都 東京教室
東京都


詳しくはお問い合わせくださいませ。
京都市 京都教室(本部)
京都市下京区四条

日本各地・海外 LINE教室
_JPG.jpg)